top of page
ppp.jpg
研究紹介
植物の光合成

上妻 馨梨  Kaori Kohzuma

 2024.10.10 更新

kohzuma.jpg

高等植物の光合成のメカニズムを解明する研究を行っています。特に葉緑体チラコイド膜における電子伝達制御やチラコイド膜ルーメンのプロトン蓄積調節の分子制御について、分光学的手法や生化学的手法を用いて明らかにしています。

​京都大学 大学院農学研究科 応用生命科学専攻 植物栄養学研究室

博士(バイオサイエンス)2008年 奈良先端科学技術大学院大学  バイオサイエンス研究科

【略歴】

2024年  -   現在   Wageningen University & Research Guest Reseacher

2023年  -   現在 京都大学​創発PI

2023年  -   現在 京都大学 農学研究科   助教

2022年  - 2024年 東京大学 理学系研究科  客員共同研究員

2022年  - 2023年 自然科学研究機構  アストロバイオロジーセンター 特任研究員      

2022年  - 2022年 東京大学 理学系研究科  特任助教

2021年  - 2022年 東北大学 生命科学研究科 助教   

2018年 -  2021年 東北大学 生命科学研究科 日本学術振興会 特別研究員(RPD)         

2017年  - 2018年 東北大学 生命科学研究科 助教        

2015年  - 2017年 東北大学 生命科学研究科 博士研究員 

2013年  - 2015年 広島大学 理学研究科   特任助教

2010年  - 2013年 Michigan State University    DOE-Plant Research Laboratory (PRL)  Research fellow

2009年  - 2010年 Washington State University   Institute of Biological Chemistry (IBC)   Research fellow

研究テーマ

ハイパースペクトルカメラを用いて植物の環境応答や病害応答などを可視化する技術開発と、それらの分子メカニズムを解明する研究を行っています。

葉緑体ATP合成酵素のレドックス制御の研究。

植物のStay green関連の研究。

砂漠植物の乾燥ストレス応答の研究や、作物のTILLINGなど、これまでに行ってきたその他の研究紹介。

​最近のニュース

2024. 10. 10 

小型センサで植物を見守るスマート農業の新技術を開発しました (プレスリリース)

2024. 9. 18-21 

神戸で行われたThe 2nd Asia-Oceania International Congress on Photosynthesisで口頭発表に選抜されました。
 

2024. 9. 8-11

フィンランドのトゥルクで行われたInternational Symposium on Photosynthesis Research in Honor of Eva-Mari Aro 2024に参加しました。Flash talkに選抜されました。
 

2024. 7

7月から半年間オランダのWageningen University & Researchに短期滞在します。

2024. 5

京都大学農学研究科 応用生命科学専攻の教員紹介のページを執筆しました。詳細

2023. 11. 6-8 

アリゾナ州立大学で行わた日本ーアメリカ二国間光合成ワークショップで招待を講演を行いしました。

 

2023. 9. 19 

​京都大学 農学研究科 応用生命科学専攻のサポートで光合成セミナーを開催しまた詳細

2023. 3. 19 - 20

慶應アストロバイオロジーキャンプ2023で講師を務めました。詳細 

2023.1.27

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の創発的研究支援事業2022年度研究提案に新規採択されました。詳細

2022.12.12

令和4年アストロバイオロジーセンターシンポジウムで講演を行いました。詳細

2022. 3. 21

第24回植物オルガネラワークショップ「オルガネラ生物学の最前線」にて招待講演を行いました。詳細

2022. 1. 17 

日本経済新聞に記事「研究と家庭 両立で奮闘」が掲載されました。詳細

2022. 1. 8-9 

みちのくイノベーションキャンプ2021のピッチコンテストで優秀賞をいただきました。詳細

2021. 12. 22

光合成研究2021年12月号に研究解説が掲載されました。詳細

2021. 7. 21

上妻と彦坂先生(東北大学)、園池先生(早稲田大学)とで編集した特集「Imaging, Screening and Remote Sensing of Photosynthetic Activity and Stress Responses」がJournal of Plant Research誌に掲載されました。詳細

2021. 7. 3

Journal of Plant Research誌に論文が掲載されました。詳細

2021. 5.28 

第11回日本光合成学会年会およびシンポジウム「酸いも苦いも乗り越えて:光合成と酸化還元」にて 招待講演を行いました。詳細

2021. 1.18 

岡山大学資源植物化学研究所共同研究ワークショップにて招待講演を行いました。

2020. 2.19 

理研エンジニアリングネットワーク「気象予測データを再現する人工気象器を利用した植物表現形質データ蓄積のための研究手法の開発」にて招待講演を行いました。詳細

p.jpg

光合成研究2021年12月号に解説を書きました。

「530 nm。透過から見るか?反射から見るか?」
上妻 馨梨1*、滝澤 謙二2

(1東北大学・生命、 2アストロバイオロジーセンター)

​日本光合成学会 Web site

z.jpg

上妻と彦坂先生、園池先生(早稲田大学)とで編集した特集「Imaging, Screening and Remote Sensing of Photosynthetic Activity and Stress Responses」がJournal of Plant Research誌に掲載されました。

 

表紙は特集ページの研究を集めたものです。私のPRI研究は左下です。

​特集ページはこちら

2.jpg

第83回 日本植物学会 仙台大会で JPR国際シンポジウムを行いました(2019, 9, 15)

Imaging, screening and remote sensing of photosynthetic activity and stress responses

彦坂 幸毅 (東北大学)、Onno Muller(Forschungszentrum Jülich GmbH)、Jeffrey Cruz(Michigan State Univ.)上妻 馨梨 (東北大学)、園池 公毅 (早稲田大学)、野田 響 (国立環境研究所)

bottom of page